走行会情報コーナーがリニューアル
4輪系イベント情報サイト、マイスタークラブのホームページがリニューアル。
http://meisterclub.net/
セントラルサーキットや、岡山国際サーキットを中心に開催されるノーライセンスでも気軽にサーキットを走ることが出来る走行会情報が、日付アイコンで検索が簡単に!
ご自身のスケジュールにて開催される走行会があれば、詳細をチェック!
7/18(土)マイスタークラブ走行会 利用可能ピット
7/18(土)マイスタークラブ走行会 利用可能ピットは
11番~15番となります。
・13番ピットはTPS様専用ピットとなります。
・15番Cピットは大会事務局となります。
その他ピットは皆様で譲り合ってご利用ください。
※ゲートオープン時間は7時となります。
※当日参加受付可能です。
急遽参加出来るという方は、
ぜひ岡山国際サーキットへお越しください。
2020.7.18(土)マイスタークラブ走行会
2020年7月18日(土)マイスタークラブ走行会
タイムスケジュール発表です。
利用可能ピットは、確定次第アップします。
引き続き参加者募集中!!
<2020.7.18タイムスケジュール>
http://meisterclub.net/wp-content/uploads/2020/07/3a33fba543b8a5a85fc80425c7013e19.pdf
<マイスタークラブ走行会 案内>
http://meisterclub.net/wp-content/uploads/2020/06/41e02c15ec739278cc182fec61946658.pdf
<マイスタークラブ走行会 手書き申込用紙>
http://meisterclub.net/wp-content/uploads/2020/06/c5974cce57cce58a45e787acbf7918bf.pdf
<WEBエントリー>
https://www.ms-event.net/sptweb/user/?a=race.race_entry_list
2019年マイスターカップ 規則書・申込用紙
2019年 マイスターカップ 規則書をアップ致します。
Rd1開催は4月29日(月祝)
お申込、お待ちしております。
●規則書
http://meisterclub.net/wp-content/uploads/2019/03/3f979dcb6562d6b64e00dba57bcfb0ab.pdf
●手書き申込用紙
http://meisterclub.net/wp-content/uploads/2019/03/84103ffb427cab794462bfbede6b84e1.pdf
<申込用紙 発送先>
〒709-0301 岡山県備前市吉永町加賀美10-1
㈱岡山国際サーキット 三国営業所内
tel:0869-93-4210
fax:0869-93-4211
※住所、電話・FAX番号が変更となりました。
※重要※ 2輪イベント復活!! セントラルサーキットで開催!!
【クォーターボーイズレーサー模擬レース走行会の参加台数が
50台を超えた場合は、参加者全員に 1,000円還元!!
みんなで参加台数50台を目指そう!!】
9月22日(土)セントラルサーキットにて149cc~250ccまでの
4スト車両を対象に、2輪イベントを開催致します。今回はプレ大会として、
『クォーターボーイズレーサー 模擬レース走行会』を開催致します。
セントラルサーキットを走行した事がない方や、模擬レースはまだ参加出来ないと
思われている方には、気軽に走る事が出来る『練習走行』がおススメ!!
詳しくは、下記内容をご覧ください。
【開催概要】
●大会名 :クラブ モト・ルネッサンス フレンドシップミーティング
●開催日 :2018年 9月22日(土)
●開催場所:セントラルサーキット(兵庫県)
●主 催 :クラブモトルネッサンス
●事務局 :株式会社サイドポンツーン
●協 力 :はっぴいえんどプロジェクト
WGRA(Z1 FAN CLUB
【クォーターボーイズレーサー 模擬レース走行会】
※クォーターボーイズレーサーとは?
年式を問わない4スト149cc~250ccによる模擬レース形式の走行会で、
改造制限なく自由なカスタマイズが可能で、レーサーレプリカでも参加する事が
できます。また、MFJライセンスは不要です。
●走行内容:フリー走行30分×1本、予選30分×1本、5周回 模擬レース(約20分)
●募集クラス: A:上級・中級クラス
B:中級・初級クラス
※フリー走行によるタイムにて、クラス変更となる場合があります。
●参加車両一例
CBR前期型、後期型、FZR、ZXR、GSXR、Ninja250 etc…
●車両規定
改造無制限の149cc~250ccの4スト車両(ボアアップは禁止)
スリックタイヤ禁止、銘柄は自由(レインタイヤの使用可)
フィラ―キャップ、ドレンボルトのワイヤーロック、アンダーカウル&トレイは
装着を強く推奨する。
ミラー取外し、ライト類は取外しかテーピングを行う。スタンドは取り外しか、
ワイヤー等で縛る。
●募集台数:最大80台
●参加料 :¥16,000-(税込)
●参加資格:ルールを守って安第一で走行出来る方。
●ライディングスポーツ共済会適用イベント
ライディングスポーツ共済会費 : ¥3,500-(税込)/年間
※ライディングスポーツ共済会への加入を強く推奨致します。
※すでに加入されている方は、会員番号をご記入下さい。
【練習走行】
●走行内容:15分×1本
●募集台数:最大40台
●参加料 :¥3,000-(税込) 計測なし、走行保険なし
●参加資格:ルールを守って安第一で走行出来る方。
バイク規定はありません。
●練習走行枠は当日申込も可能!!
ちょっと走行してみたい!!という方や、模擬レース前にもう少し走行したい!!
等々、ご自由にご利用ください。
※当日申込希望される方は、大会事務局までお声がけ下さい。
【入場料】※参加者含め、全ての方対象
¥1,000-/大人
¥ 700-/高校生(中学生以下は無料)
【お問合せ、お申込み先】
●株式会社サイドポンツーン
〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓442-2
TEL:0869-34-9970 FAX:0869-34-9969
【各種資料pdf】
◆開催概要
http://www.sidepontoon.co.jp/wp-content/uploads/2018/09/d574d639837b2d76bd6676c7455fe7c3.pdf
◆WEBエントリー(クレジットカードも使用可能)
https://www.ms-event.net/sptweb/user/?a=race.race_entry_list
◆手書き申込用紙
http://www.sidepontoon.co.jp/wp-content/uploads/2018/09/4f6f2112e3f3527983e81f7584fa48e2.pdf
【専用サイトのご案内】
◆サイドポンツーン ホームページ
http://www.sidepontoon.co.jp/
◆Club Moto Renaissance ホームページ
http://www.motorenaissance.jp/
◆Club Moto Renaissance Facebook
https://www.facebook.com/clubmotorenaissance/
6月23日(土)セントラル耐久レース 参加募集中です!!
6月のセントラル耐久レースは4時間耐久!!
耐久に参加希望チームは、現時点でドライバーが決まってなくても、
ドライバー確定は後日でもOK!!なので、先にお申込み頂ければ参加受付完了します!!
毎戦ご参加頂いているチームも、まだ参加した事がない!というチームも
早めのお申込みをお待ちしております!(^^)!
大会名:セントラル耐久レース(旧:お遊び耐久レース)2018
開催日:Rd1:2018年 6月23日(土)/申込期限 ~ 5/25(金)
Rd2:2018年 9月 1日(土)/申込期限 ~ 8/ 3(金)
Rd3:2018年12月15日(土)/申込期限 ~11/16(金)
開催内容:Rd1:『4時間耐久レース』&フリーラン(30分×2本)
Rd2:『3時間耐久レース』&フリーラン(30分×2本)
併催:チャレンジRUN(20分×3本)
Rd3:『5時間耐久レース』
募集クラス:
【エキスパートクラス】※1台の車両をドライバー交代して走行
EX1:1500cc以下の車両ならびに軽自動車
EX2:2499cc以下のVTECエンジンを搭載しないNA車両
EX3:VTECエンジン搭載ならびに2500cc以上のNA車両
EX4:2WDターボ車両
EX5:4WDターボ車両
【MyCARクラス】※複数台の車両とドライバーを交代して走行
MC1:1500cc以下の車両ならびに軽自動車のみのチーム
MC2:2499cc以下のVTECエンジンを搭載しないNA車両を含むチーム
MC3:VTECエンジン搭載ならびに2500cc以上のNA車両を含むチーム
MC4:2WDターボ車両を含むチーム
MC5:4WDターボ車両を含むチーム
【フリーラン】 ※参加お申込みの台数によっては、中止となる場合がございます。
Rd1、Rd2開催:サーキット走行に適した車両
2枠走行(30分×2本、計測なし)
1枠走行(30分×1本、計測なし)
【チャレンジRUN】Rd2開催:サーキット走行に適した車両
20分×3本、計測あり
参加料 :Rd1:¥73,000-(税込)
Rd2:¥65,000-(税込)
Rd3:¥81,000-(税込)
・別途ドライバー登録費用1,500円×人数分必要(税込/入場券、走行保険料含む)
※2018年より、大会事務局より発送する入場券は、参加ドライバー分のみとなります。
※2018年より、登録ドライバーが最大10名登録可能となりました。
・フリーラン:2枠走行 ¥15,000-(税込/入場券、走行保険料含む)
1枠走行 ¥ 8,000-(税込/入場券、走行保険料含む)
・チャレンジRUN:¥18,500-(税込/入場券、走行保険料含む)
販 売 :占有ピット ¥5,000-(税込)※20ピット限定販売
※2018年より、占有ピットを設けました。
※参加申込チームのみ申込可能(1チーム/1ピット)
※占有ピット数は、大会により変更となる場合があります。
※多数申込があった場合は、抽選となります。
募集数:耐久レース最大45チーム(クラス別の制限はなし)
フリーラン最大45台
チャレンジRUN最大35台
参加資格:普通運転免許を所持し、ルールやマナーを守れる、サーキット走行経験者
必要装備:レーシングスーツをはじめ、レーシングギアを推奨とするが、フルフェイス
ヘルメット、グローブ、長袖、長ズボン、運転しやすいシューズでの参加も可能
事務局:株式会社サイドポンツーン
〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓442-2
TEL:0869-34-9970 FAX:0869-34-9969
【WEBエントリー】
https://www.ms-event.net/sptweb/user/?a=race.race_entry_list
【規則書、申込用紙等 各ダウンロード】
●規則書
●申込用紙
●車両登録書(マイカークラスの方は、2台目以降の記入にご利用下さい。
●誓約書
●フリーラン(Rd1、Rd2開催)&チャレンジラン(Rd2開催)申込用紙
6月9日(土)レブスピードミーティング セントラルサーキットで初開催!
REV SPEED MEETING・セントラルサーキット初開催!!
サーキット初心者から上級者まで、全ての読者に人気の高いサーキット走行会。
このREV SPEED MEETINGから、サーキットデビューを果たした方も数多いはず!
初心者には、プロドライバーによるレクチャーを行います!
ショップデモカークラスの取材風景が間近で観れたりするのも、このイベントの魅力の一つ。
なんと、今回は!あのルマン24時間を戦い、成績を残したことでも有名な、MAZDA 767B がデモランを行います!
MAZDA 767B 走行にちなんだ、ロータリーファンミーティング『りんくう7』も同時開催!
RX-7などロータリーユーザーだけの特別走行枠もあるので、ロータリーユーザーは是非!
(走行レベルは中級クラスをイメージして頂き、運転技術が高いと思われる方は、上級クラスでの走行へとお願い致します)
6月9日(土)は、是非ともセントラルサーキットの
『REV SPEED MEETING in CENTRAL』へ GO!GO!
エントリー、絶賛受付中~!!
走行枠には、限りが御座いますので、お急ぎください!
<WEBエントリー>
https://www.ms-event.net/sptweb/user/?a=race.race_entry_list
<手書き申込用紙>http://www.sidepontoon.co.jp/wp-content/uploads/2018/05/a58df4c56ee72c33e47128c439db7821.pdf
【開催概要】
■イベント名:
REV SPEED MEETING in CENTRAL
※同時開催:2018りんくう7DAY(主催者:RINKU7)
■開催日:2018年6月9日(土)
■会 場 :セントラルサーキット(2,804m) 兵庫県多可郡多可町中区坂本521-1
■主 催:株式会社サイドポンツーン
■後 援:レブスピード
■開催内容:タイムアタック形式走行会(タイム計測付き)
ショップデモカークラス:20分×3枠(対象:チューニングショップ)
ユーザークラス:上級/20分×3本(対象:基準タイム1分35秒以下)
中級/20分×2本(対象:基準タイム1分45秒未満)
初級/20分×2枠(対象:基準タイム1分45秒以上)
体験クラス/15分+20分(対象:サーキットが初めて)
その他イベント
(RINKU7) MAZDA767Bデモラン
(REV SPEED) プロドライバーによるドラテク講習
■参加料: ショップデモカー¥45,000-(税込/PIT、出店ブース付き)
上級クラス ¥18,000-(税込)
中級、初級 ¥12,000-(税込)
体験クラス ¥10,000-(税込)
■入場料:当日券のみ
大人 ¥2,000-(税込)
高校生 ¥1,000-(税込)
中学生以下 無料
※サーキットライセンス所有者は無料
■募集数:ショップクラス/40台
ユーザークラス/各40台、合計120台
体験クラス/40台
■参加資格:普通運転免許を所持し、ルールやマナーを守れる、サーキット走行経験者
(未経験者での参加も可能なクラスあり)
■必要装備:スポーツ走行装備一式
■事務局:株式会社サイドポンツーン
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓442-2
TEL:0869-34-9970 FAX:0869-34-9969
5/16(水)HKS HIPIR CHALLENGE開催 参加者募集中
HKS HIPER CHALLENGE 2018
5月開催まであと2日となりましたが、現状まだ多少の空きがあるようです。
予定が空いている!という皆様、ぜひご参加下さい(^^)
2018年5月16日(水)
開催名:HKS HIPER CHALLENGE 2018
主催者:エッチ・ケー・エス
会場:岡山国際サーキット
走行内容:30分×3本
・レースクラス 、FREEクラス、体験走行
参加定員:45名+体験走行10台
参加料:(すべて税込)
・レースクラス 22,000円
・FREEクラス 18,000円
・体験走行 9,000円
詳しくは下記よりご確認下さい。
https://www.hks-power.co.jp/event/hiperchallenge/index.html
【ご案内・申込用紙pdf】
https://www.hks-power.co.jp/event/hiperchallenge/infomation/2018_okayama_rd2.pdf
K-CAR MEETING2018 開催概要のご案内
K-CAR MEETING2018 in CENTRALCIRCUIT
開催概要&参加申込開始のご案内です。
開催日:春大会 2018年 5月13日(日)/申込期限 ~4/12(木)
秋大会 2018年10月21日(日)/申込期限 ~9/20(木)
募集クラス:
・スーパーバトル(SB)スプリント
Rクラス
ターボクラス
NAクラス
・スーパーストリート(SS)スプリント
ターボクラス
NAクラス
ボルトオンタービンRクラス
ボルトオンタービンSクラス
2ペダルクラス
・アルトワークストロフィー
チューンドタービンクラス
ノーマルタービンクラス
・NA660選手権
0クラス(スーパーエキスパート)
1クラス(エキスパート)
2クラス(ミドル)
3クラス(フレッシュマン)
4クラス(2ペダル)
・コペントロフィー
オープンクラス
チューンドタービンクラス
ノーマルタービンタイヤ幅自由クラス
165&ATクラス
・S660トロフィー
チューンドタービンクラス
ノーマルタービンクラス
CVTクラス
・タイムトライアル
ターボクラス
NAクラス
36アルトクラス
開催内容:レースクラス
フリー走行(20分)、タイムアタック(15分)、レース(10周回)
タイムトライアルクラス
タイムアタック(20分×2本)
参加料 :(税込、入場料、走行保険料含む)
レースクラス ¥25,500-
タイムトライアルクラス ¥18,500-
募集数:レース系/最大160名
タイムトライアル/最大40名
参加資格:普通運転免許を所持し、ルールやマナーを守れる、サーキット走行経験者
(未経験者での参加も可能なクラスあり)
必要装備:レーシングスーツをはじめ、レーシングギアを推奨とするが、フルフェイス
ヘルメット、グローブ、長袖、長ズボン、運転しやすいシューズでの参加も可能
入場料:大人2,000円(税込、大会プログラム等含む)
事務局:株式会社サイドポンツーン
〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓442-2
TEL:0869-34-9970 FAX:0869-34-9969
【WEBエントリー】
https://www.ms-event.net/sptweb/user/?a=race.race_entry_list
【規則書、申込用紙等 各ダウンロード】
●規則書 1/3
●規則書 2/3
●規則書 3/3
●申込用紙
FUN☆RUN走行会
LaLaSweetGTのキャンギャルが会場を盛り上げます!!
2018年4月15日(日)
開催名:FUN☆RUN走行会
主催:FUN☆RUN
会場:セントラルサーキット
走行内容:30分×3本/全5クラス
参加料:22,000円(税込)
詳しくは下記よりご確認下さい。
http://www.funrun.pw/